お知らせ

2024.3.17長野県木曽郡大桑村の奥野宏さんのお声がけで高野雅夫さんと「山山山 やまについてのおはなし会」に参加します。
2024.3.16-20「つるおか独創百貨」に伴う展示会「山口吉彦アマゾン徒歩旅行」にテキストを寄稿しました。
2024.3.15森元斎編『思想としてのアナキズム』に「山伏とアナキズム」を寄稿しました。
2024.2.12気流舎で森元斎さんと『死なないための暴力論』刊行記念対談「暴力と尊厳の考古学」を開催しました。
2023.12.14東北工業大学で講義「山伏と<外>の知恵」を行いました。
2023.11.12山形県鶴岡市のエビスヤビルでトークイベント「生闘不二——足元にコミューンをつくること、生きるための闘いにくりだすこと」を開催しました。
2023.11.9宮城県仙台市のニハチ喫茶でトークイベント「生闘不二——足元にコミューンをつくること、生きるための闘いにくりだすこと」を開催しました。
2023.8.16-20一般社団法人KOTOWARIの開催するサマースクールのゲスト講師を務めました。
2023.7.28東北芸術工科大学で「政治思想」・「日本思想史」の講義を担当しました。
2023.4.3共同通信社の米田記者に取材いただいた記事が各紙に掲載されました。
2022.12.16東北工業大学で「日知舎の取り組み—種の論理から微生物的文化実践へ」をお話しました。
2022.11.8PLAY EARTH KIDSのオープンに深靴を提供しました。
2022.10.30野村友里さんがナビゲートする「SARAYA ENJOY NATURAL STYLE」にゲスト出演しました。
2022.10.15「表現と知が編み直される地点を見る」に講師として参加しました。
2022.9.30「表現と知が編み直される地点を見る」に講師として参加しました。
2022.9.10-11山形ビエンナーレ2022にて“そして、その山地民たちは祭りをはじめる”を発表します。
2022.7.23演劇『龍の住むまち』に出演します。
2022.7.18-東近江市森の文化資源調査員(木地師分野)として木地師の調査研究をしています。
2022.7.15高野翔さん・福嶋輝彦さんとトークイベント「山伏とウェルビーイング、そしてアジール」でお話します。
2022.3.30共著『私たちのなかの自然 ユング派心理療法から見た心の人類史』(左右社)が刊行されます。
2022.3.27『地域芸能と歩む』にエッセイ「「地域」について思うこと」を寄稿しています。
2022.3.7『文學界』(2022年4月号)「特集アナキズム・ナウ」にインタビュー記事が掲載されます(聞き手・栗原康さん)。
2021.12.25栗原康さんが『AERA』(2022年1月3-10合併増大号)「特集価値観を変える48人」の一人に選んでくださいました。
2021.12.15分藤大翼さん・鞍田崇さんと映画『からむしのこえ』のトークイベントを行いました。
2021.11.7ATELIER MUJI GINZAにコラム「山口吉彦とアマゾンコレクション 後編」を寄稿しました。
2021.10.29-11.6山形県飯豊町中津川地区にて木地師文化のリサーチと滞在制作を行いました。
2021.10.26ATELIER MUJI GINZAにコラム「山口吉彦とアマゾンコレクション 中編」を寄稿しました。
2021.10.22ATELIER MUJI GINZA「野生の手仕事と知恵 展 オープニングトーク続編」のモデレーターを務めました。
2021.10.16ATELIER MUJI GINZAにコラム「山口吉彦とアマゾンコレクション 前編」を寄稿しました。
2021.10.16景丘の家でワークショップを開催します。
2021.10.5山形県立霞城学園高等学校で講師を務めました。
2021.9.17ATELIER MUJI GINZA「野生の手仕事と知恵 展」オープニングトークのモデレーターを務めました。
2021.9.10-11.7ATELIER MUJI GINZA「野生の手仕事と知恵 展」に協力しました。
2021.9.11-10.10「ひじおりの灯」に「蓑燈籠」を出品しました。
2021.8.28雑誌『Subsequence』Vol.4に寄稿しました。
2021.8.10POPEYE Webに寄稿しました。
2021.7.15書籍『10 Mame Kurogouchi』に取材協力しました。
2021.5.20書籍『循環』(新羅慎二編集長)に取材協力しました。
2020.8.28「TRACING THE ROOTS 2021」にテキストを寄稿しました。
2020.6.30『D三 WAKUSEI』2020年6月号に「さかのぼって考えること」を寄稿しました。
2019.11.11雑誌『Subsequence』Vol.2に日知舎のおえ草履を掲載いただきました。
2019.11.09-24雑誌『Subsequence』Vol.2の発刊イベント「Subsequence Bazaar」が表参道visvimストアで開催され、おえ草履を展示します。
2019.11.08-12日野明子「request!」が神楽坂のフラスコで開催され、おえ草履を展示(御予約受付)します。
2019.10.15Blackbird Live vol.1 仲野麻紀ライブ&トークを開催しました。
2019.10.12山形国際ドキュメンタリー映画祭で映画『雪国』についてのトークに登壇しました。
2019.09.27-10.06「展覧会|産地とはなにか2:つづける」に日知舎のおえ草履を展示(御予約受付)いただきました。
2019.10.06「TRACING THE ROOTS 2019」で文化人類学研究者の山口吉彦さんとトークイベントを行ないました。
2019.07.20An-architecture Workshop 左官ワークショップ 土壁の補修 を開催しました。
2019.07.08An-architecture Workshopのウェブサイトができました。
2019.06.18障害福祉サービス生活保護事業所すみれ舎の菫夜講第17回の講話をつとめました。
2019.06.17わかば堂で森元斎とトークイベント「出島屋根裏会議case山伏.アナキスト」を開催しました。
2019.06.17森元斎の勤務する長崎大学で特別講義「山伏に聞く:アナキズム、生の実践、宗教、映画」を担当しました。
2019.03.31「シャルロット・ペリアンの『寝椅子』第2回復刻検討会議」を開催しました。
2019.03.23-24An-anarchitecture workshop 左官編 を開催しました。
2019.03.13-16パリのEspace Japonで「Heritage de la region Mogami —最上を受け継ぐヒトとモノ」を開催しました。
2018.11.24-25An-architecture Workshop 暗渠編 を開催しました。
2018.11.17-18An-architecture Workshop 外壁編 を開催しました。
2018.10.06「森の晩餐—私は食べられる」を開催しました。
2018.04.01気流舎のトークイベント「シャルロット・ペリアンと民藝運動、そして山形」でお話しました。
2018.02.24小森はるかさんと佐藤研吾さんとのトークイベントに参加します。
2018.01.05-14「日野商店-暮しの道具専門店」@TONERICOでおえ草履を販売しました。
2017.12.01『田舎暮らしの本』に取材いただきました。
2017.11.23-26企画展「ENZAの屋根裏縁日」でおえ草履を展示販売しました。
2018.11.04「森の晩餐―微かなものたちの世界を添えて」を開催しました。
2017.07.30『Papersky no.54』で六十里越街道を案内しました。
2017.07.23NHKBSプレミアム「にっぽん百名山 山の日スペシャル」に出演します。(放送日:2017.08.11)
2017.07.23ツアー「Reborn-Art Walk」を開催します。(日程:2017.08.10-11、17-18、19-20)
2017.07.20『季刊iichiko』No.135 SUMMER 2017のカラーページで特集されています。
2017.07.20「LOCALを巡る対話:あたらしく世界と出会う旅 vol.3」中沢新一さんと対談しました。
2017.07.19「LOCALを巡る対話:あたらしく世界と出会う旅 vol.2」向雲太郎さん・大崎晴地さんと対談しました。
2017.07.18 「LOCALを巡る対話:あたらしく世界と出会う旅 vol.1」河本英夫さんと対談しました。
2017.06.05気流舎でトークイベント「山とアナキズム」が開催されました。
2017.05.31Reborn-Art Festivalオフィシャルサイトに牡鹿半島の聞き書きが掲載されました。
2017.05.13アトツギ編集室で「森の晩餐 春のまかない」を開催しました。
2017.04.01Reborn-Art Festivalに参加しています。
2017.03.27取材協力した写真集『西から雪はやって来る』(東出昌大 町口覚 著、田附勝 写真)が発刊されました。
2017.02.26シャルロット・ペリアンの寝椅子復刻検討会議に参加しました。
2016.09.23東北公益文科大学の2016年秋学期クラス「文化人類学」を担当します。
2016.09.14NO LIMIT 東京自治区でおえ草履を行商します。
2016.08.02 - 21山形エクセレントデザイン展2016が開かれました。
2016.07.18おえ草履ワークショップ#3を開催しました。
2016.06.28山形新聞創刊140周年記念特集「山のはなし」に寄稿しました。
2016.06.19オジフェスのトークイベント「超ローカルメディア」に参加しました。
2016.05.07アトツギ編集室で「森の晩餐―春のまかない」を開催しました。
2016.04.24鶴岡市三瀬に引っ越しました。
2015.12.06「みちのおくつくるラボ」のプロセスデザイン展とトークイベントが開催されます。
2015.11.22気流舎でトークイベント「ヒジリの暮らしとモリの夢」が開催されます。
2015.11.21キャノン PoweShot GX3 スペシャルサイトに撮影紀行を寄稿しました。
2015.11.17日知舎のおえ草履が山形エクセレントデザイン2015地域デザイン賞を受賞しました。
2015.11.15日知舎のおえ草履ワークショップ #2を開催します。
2015.10.26ライフスタイルスポーツマガジン「mark」に日知舎・アトツギ編集室の活動が紹介されました。
2015.10.24アトツギ編集室で森の晩餐を開催しました。
2015.10.17画家の田中望さんとトークイベント「東北の民俗を絵画で見る」を開催しました。
2015.10.11ナノバクテリウムでキノコのワークショップを開催しました。
2015.10.01フリーペーパー『Gozzo』に手づくりおやつ よっちゃん堂の取材記事を寄稿しました。
2015.09.16鶴岡まちなかキネマにてニコラス・エチェバリア監督をお招きし、映画「Eco de la Montaña(邦題 山の木霊)」の上映+トークイベント「山の木霊をきく―ニコラス・エチェバリア監督との対話」を開催します。
2015.09.10今年も募集しています。風の旅行社とのコラボレーションツアー
出羽庄内・月山山麓で作る-my 和かんじき」「出羽庄内・月山山麓で藁細工-「ばんどり」を編む
2015.08.22庄内町・響ホール小ホールで日本メキシコ協同制作舞踏公演「ともに在る」 を上演しました。
2015.08.21東根市・壽屋 野守の宿にて日本メキシコ協同制作舞踏公演「ともに在る」 を上演しました。
2015.08.09「山から平和を考える―緑の山伏大行進」を企画・実施しました。
2015.07.19日知舎のおえ草履ワークショップ #1を開催しました
2015.07.18 - 19アトツギ編集室として、ヤマヅトを巡る、FIELDWORK ‘15 SUMMERを開催しました。
2015.07.09「みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ」の100の光景・100の旅路を、写真とテキストで綴っていくプロジェクト「みちのおく百景」にアトツギ編集室の記事を掲載いただきました。
2015.07.01JR東日本が発行する新幹線車内サービス誌『トランヴェール』に日知舎の山菜採集について記事を掲載いただきました。
2015.06.10フリーペーパー『Gozzo』ににしかわtotoko農園さんの取材記事を寄稿しました。
にしかわtotoko農園
2015.06.06アトツギ編集室としてみちのおくつくるラボの講師をつとめます。
2015.06.01ANA機内誌『翼の王国』(国内線版 2015年6月号)で日知舎のおえ草履が紹介されました。
2015.05.23 - 24Natural High! のDEEP JAPANブースで日知舎のおえ草履が販売されます。
2015.05.08 - 10アトツギ編集室として「森の晩餐―春のまかない」を開催しました。
2015.03.19 -
04.05
メキシコ渡航。
ウィチョル族のマラアカメ(呪術師)との文化交流およびメキシコ在住のダンサーと芸能舞台の制作を実施。
2015.03.18「生活工芸」の時代|トーク【会津編】にゲスト出演
2015.03.03「ブナ帯☆ワンダーランド」展でワークショップ「山あそび」開催
2015.01.16「Niigata Interview Magazine LIFE-mag. vol.008【秋田・山形・新潟・富山・石川=日本海編】」にインタビューが掲載。
2015.01.05地域暮らしのかたちを作る ローカルライフ・マガジン「雛形」のコンセプトムービーに出演Youtubeはこちら
2014.11.28「シツライ ひとひらvol.4 特集:あと継ぎ」にみかんぐみ曽我部昌史さんとのトーク掲載
2014.10.25 - 26アトツギ編集室として「森の晩餐―採集と火」を開催しました。
2014.09.11日知舎のおえ草履をリリースしました。
2014.09.11新潟三越で開催される『灯りの食邸KOKAJIYA展-紡がれてゆくレシピ』のトークセッションにゲスト出演します。
2014.07.31伊藤洋志監修『小商いのはじめかた』東京書籍に登場しました。
2014.07.24「じぶんの学びの見つけ方」フィルムアート社に寄稿しました。
2014.05.15「森ではたらく!27人の27の仕事」学芸出版社に寄稿しました。

© 日知舎